チーム(共有名刺帳)が利用停止となった場合、管理者様よりご登録いただいた[決済手段]によって下記のようなケースが想定されます。
【クレジットカード決済】
-
カード決済が失敗し、支払期日が過ぎた場合
何らかの理由で拒否コードが送信され、カード決済が失敗することがあります。
決済が出来ない原因につきましては、クレジットカード会社にお問い合わせください。
または、有効なカードにご変更いただいた後、[未払料金を支払う]ボタンを押下して再度決済を実行してください。
1. 有効なカードにご変更ください。※カード変更方法はこちら
2. myBridgeにログインし、共有名刺帳のタブを押下
3. アプリの場合チームの[設定]を、PCの場合[チーム管理]を押下
4. [未払料金を支払う]ボタンを押下
5. (引き続きご利用になる場合)[利用再開]ボタンを押下
【銀行振込】
-
振込手数料を差し引いた金額を振り込んだ場合
請求書に記載の金額と振込金額をご確認いただき、差額分をお振込みください。
-
支払期日が過ぎた場合
請求書に記載の金額をお振込みいただいた後、[未払料金を支払う]ボタンを押下してください。
1. 請求書に記載の金額をお振込みください。
2. myBridgeにログインし、共有名刺帳のタブを押下
3. アプリの場合チームの[設定]を、PCの場合[チーム管理]を押下
4. [未払料金を支払う]ボタンを押下
5. (引き続きご利用になる場合)[利用再開]ボタンを押下
-
複数のチームの請求書に記載の金額を、1つの請求書の口座番号にまとめて振り込んだ場合
チームごとに請求書に記載の口座番号は異なります。その為、まとめてお振込みいただいても、利用停止は解除されません。利用停止を解除したいチームの請求書に記載の口座番号にお振込みください。
※まとめてお振込みいただいた金額につきましては、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。
-
請求書に記載の口座番号とは、全く異なる口座番号に振り込んだ場合
弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。